※当サイトのコンテンツには、一部広告を含む場合があります。

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!

エアコン掃除自分でやる!!!

毎年「今年こそはエアコン掃除業者に頼む!」と誓いながら、自分でエアコン掃除を行っています。

  • エアコン掃除って自分でできるの?
  • どれぐらいキレイになる?
  • カビや汚れはちゃんと落ちるの?

と疑問に思っている方も多いと思いますので、写真多めで解説します。

閲覧注意ですがさっそく参りましょう!

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!編集長

電気系統の故障など保証の対象外になる場合もありますので、この方法はあくまでも自己責任となります!

目次

自分でやるエアコン掃除に用意するもの

自分でやるエアコン掃除に用意するもの
数があっていませんが気のせいです!
  1. すみっこブラシ(100円ショップで購入)
  2. 大きいゴミ袋
  3. バケツ
  4. エアコン洗浄クリーナー(泡で浮かせるタイプ)
  5. エアコン洗浄クリーナー
  6. アビリティクリーン
  7. ゴム手袋
  8. ガムテーム(マスキングテープ)
  9. マスク

今回、エアコン洗浄クリーナーはフィンに吹きかけるタイプのものと、泡で浮かせるタイプの2種類を使いました。

amazonや楽天で購入できるちょっとお高めの洗浄剤は、養生シートが付属していたり、洗浄後の防カビ効果が高いので防カビ効果の高いエアコン洗浄クリーナーを使うのをオススメします

エアコン内部の現状確認

掃除の前にエアコン内部の現状確認
掃除の前にエアコン内部の現状確認

我が家は幹線道路が近いこともあり、網戸や窓もすぐ真っ黒になります。
手の届く範囲とファン部分は気になったときに雑巾で拭いたりしたこともあり、思ってたほどではありませんでしたが、ファン部分にこびりついた油汚れやカビ。

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!編集長

これでも洗浄スプレーは定期的にやってましたよ?ほんとですって!

まるでうちだけが汚いみたいに思われるのも癪なので、40代女性独身、5年間見て見ぬフリをしてきたというエアコンの写真がこちら。

このエアコンを見てみぬふりできる強さ
これを見てみぬふりできる強さ

我が家のエアコンなんてまだまだかわいいものに見えてきますね。
結婚しない理由がわかってきた気がします!

①エアコン本体と電気系統の養生

まずはエアコンのカバーを外します。
ネジで数か所止まっていますので、ネジを外してそっと外せば案外簡単に外れます。

電気系統をラップや袋などでしっかりと養生します。

養生した袋の下にはバケツを置いておきましょう。
袋が破れたときの保険にもなります。

エアコン本体を養生
エアコン本体を養生していきます
エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!編集長

養生テープが早々になくなったのでガムテープを使いましたが、養生テープの使用をオススメします。

壁や己の養生も忘れずに

この方法は、自分自身にも汚水という名の災いが降りかかります。
そこまで放置した自分への罰として受け止めてもいいのですが、念のため汚水が流れてこないよう腕も養生するのをオススメします。

エアコンから汚水が流れてくるので腕も養生
エアコンから汚水が流れてくるので腕も養生

アレルギー体質の方マスクもしておくとよいでしょう。

②エアコンのカバー&ホースの汚れを除去

エアコンのカバーの汚れは、当サイトイチオシの万能クリーナー「アビリティクリーン」を吹きかけて汚れを浮かし、軽くスポンジなどでこすればほぼキレイになります。

カビがひどい場合にはカビキラーを吹きかけておくと真っ白になrますよ。

エアコンカバーはアビリティクリーンでピッカピカになります
エアコンカバーはアビリティクリーンでピッカピカになります
アビリティクリーンでピッカピカになります
買物上手
¥3,259 (2024/05/21 07:12時点 | 楽天市場調べ)

案外盲点なのが室外機についているホースです。
ここから汚水が流れ出しますので、ホースがとんでもない方向を向いていないか念のため確認しておきましょう。

③エアコン洗浄クリーナーAを吹きかけひたすらゴシゴシ

泡で汚れを浮かすタイプのエアコン洗浄クリーナーを吹きかけた後、すみっこブラシや歯ブラシで、ファンをクルクル回しながら隙間をひたすらゴシゴシ。

途方に暮れてきますが、これも見てみぬをしてきた自分への罰です。重く受け止めましょう。

④エアコン洗浄クリーナーで洗浄成分除去

ある程度汚れが落ちたら、高圧洗浄機や霧吹きなどで洗浄成分を落としていきましょう。

もちろん高圧洗浄機なんて持っていないので、腱鞘炎になりそうなぐらいに霧吹きでシュシュシュシュ!と洗浄成分を落としました。

養生したゴミ袋にどんどん汚水が溜まっていきます。

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!

汚水と共にエアコンの吹き出し口にも汚れのカスが出てきます。

この汚水がキレイになってきたらもう勝ったも同然です。

エアコン洗浄スプレー(リンスやコーティング剤と呼ばれるもの)でフィンのを洗浄していきます。
除菌と汚れの再付着にも効果があります。

⑤乾燥させてカバーを元に戻せば完了!

エアコン洗浄スプレーの説明に従い、送風や内部クリーンモードで内部を乾燥させ、カバーを元に戻せばエアコン掃除も終わりです。

本体上部や前面にある吸気口から侵入するホコリが最もエアコンが汚れる原因なので、100円ショップに売っているフィルターを吸気口に貼っておけばホコリの侵入も防げますのでオススメです。

さて、そんなわけでキレイになったエアコンを見てみましょう。

エアコン掃除後

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!

おおっ!!ピカピカ!!!

先程登場していただいた「結婚だけが幸せちゃうねん」の友人はエアコン清掃業者に頼んだそうで、そちらの写真も載せておきますね。

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!

業者に依頼し8,000円程度でできたそうです。

それほど遜色のない仕上がりになったのではないでしょうか!

あぁっ!なんて爽やかな空気!!!

なんて爽やかな空気

終わってしまえば爽やかな気分と共に「なんでこんなに汚れを溜めてしまったんだろう・・・今後はちゃんと掃除しよう」という想いが一瞬だけ湧いてきます。

ですが、その考えは割と早い段階でなくなりますので安心してください。

エアコン掃除自分でやる!5ステップでカビも汚れもピッカピカ!?エアコン掃除のやり方は?効果や頻度、注意点も解説!編集長

安心して下さい。来年もきっと大変ですよ。

自分でやるエアコン掃除まとめ

  • エアコン掃除は自分でもできる
  • ただし重い腰が上げる強い精神力を要する
  • 電気系統の養生はしっかり(故障の原因になることも忘れずに)
  • 「これからはちゃんと掃除しよう」はすぐに忘れる
  • めんどくさがり屋さんは業者に頼もう!

以上、「自分でやるエアコン掃除」でした!
エアコン掃除は電気代の節約にもなります。しっかりとエアコン掃除をして、爽やかな気分で梅雨&夏を迎えましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次